ベジ、ヴィーガンのおやつにもおススメの乾燥なつめ。デーツとの違いや意外な簡単レシピもご紹介。

2021/03/31

食生活

t f B! P L


初めて業務スーパーに行った時に見つけて衝撃を受けたこれ↑。

”乾燥なつめ”500g入りが398円でしたΣ( ̄□ ̄|||)

(3月中は更に値下がって348円になっていたので思わず纏め買い。重かったョ...。)

※価格はお店によって異なるかもしれません。


それまでは近所の商店街の安いナッツ屋さんで、同じ中国産乾燥なつめ100g300円のものを買っていたので、この価格は正に衝撃でした。

お上品にスライスされて、チップスとして売られているものはもっと高いですよね。(そして量が少ない)

日本ではまだあまり馴染みが薄い故に、なつめって何だ?と不思議に思っている方もいるかもしれません。

今回は、そんな方に向けて、なつめの魅力をご紹介したいと思います。


なつめとデーツの違い


なつめの断面。種あります。

チップスとして売られているものは、この状態で乾燥させたものですね。

最近は日本でも、私も大好きなデーツの知名度が上がりつつあるようですが、なつめとナツメヤシの実であるデーツは全く別物なのだそうです。

なつめ(棗)はクロウメモドキ科の落葉高木で、なつめと言う名前は夏に芽が出ることに由来しているそうです。(参照:Wikipedia


楊貴妃も好んだなつめ

東洋医学では生薬としても使われ、「一日三粒の棗は老いを防ぐ」という言葉も残されているほど、健康面で様々な効能があるようです。

中国の楊貴妃の好物としても有名で、美容にもいいと言われていますね。


とは言え、糖質は意外と高いので、食べ過ぎには注意が必要です。私は手元にあると、スナック感覚でついつい食べ過ぎてしまいます。

炭水化物量には食物繊維が100gあたり12.5g含まれているので、糖質は100gあたり58.9gになります。1粒約4gなので、一粒当たりの糖質は約2.4gですね。因みにコンビニで売っているスティックタイプのメルティーキッス1粒が約4.1g、糖質1.8gです。何故比較対象がメルティーキッスなのかというと、たまたま今手元に箱があったので(笑)。


業スーの乾燥なつめ、計ってみたらきっちり4gでした。(形は不揃いなので、全部が4gではないと思います)

なつめの味は?

私がこの乾燥なつめを気に入っているのは、効能もさることながら、単純に美味しいからに他なりません。


ドライフルーツというと、保存料代わりや甘みを付けるために砂糖を使っているものが殆どですが、乾燥なつめは砂糖を使わず素材そのものなところも嬉しいポイントです。

ちょっと意外な美味しいレシピ

そのままパクパク食べるのが一番美味しいという独断と偏見に変わりはありませんが、たまには少し違った食べ方ができないものかと、色々レシピを検索して見つけたのが、「棗専門店・なつめいろ」さんのホームページ。

さすが専門店さんだけあって、なつめを使ったレシピが沢山載っていたので、一番簡単そうなのを早速試してみました。

今回参考にさせて頂いたのは、こちらのレシピです。




出来栄えは、こんな感じ↓


カットしたバターが無くて面倒くさかったので、マーガリンで代用。種が果肉にしっかりついているので、取るのがちょっと大変でした。

とは言え、最早料理とは呼べないレベルの切って挟むだけ(笑)

これ、予想外に美味しくてビックリしました。

ちょっと塩気がある方が美味しいと思うので、バターの場合は有塩を使うか、ベジ、ヴィーガンならマーガリンでも十分だと思います。

見本にはクルミが乗せられていますが、ナッツとの相性も良さそうです。

他にも色々美味しそうなレシピが載っていたので、また気が向いたら何か作ってみようと思います。

なんせ、買いだめしたものがまだ1㎏残っているので...。





このブログを検索

Translate

カテゴリー

アーカイブ

スリランカ初日。バンダラナイケ国際空港からバスに乗ってコロンボへ。

 2024年11月某日。 スリランカへ行ってみた。 正確にはインドへ行くのにコロンボ経由の航空券が安かったので、インドへ行く途中でちょっと寄り道してみた。 今回はコロンボのバンダラナイケ国際空港到着からバスに乗って鉄道の始発駅であるマラダナ駅近くのお宿に到着するまでの様子をレポー...

QooQ