エコでおしゃれなシリコンバッグ、Stasher(スタッシャー)。使って分かったデメリットとは。

2021/04/26

Life Style

t f B! P L


4月22日は地球環境について考える記念日、アースデーです。

日々の生活の中に、サステナブル、サステナビリティといった言葉も浸透し始め、ここ数年でようやく地球環境に目を向ける人が増えてきている印象ですが、この"アースデー"が提起されたのは、何と今から50年以上も前、1969年のことなんだそうです。(参照:Wikipedia)

タイミングとしてはたまたまですが、半永久的に使えるエコなシリコンジップバッグとして話題のStasher(スタッシャー)を買ってみたので、使った感想など書いてみたいと思います。

私がスタッシャーを購入したきっかけとなったのは、ローラちゃんが出演していたテレビのバラエティー番組。 いつもアーモンドを入れて持ち歩いているというのを見て、「これ、いいなぁ」と思い、ちょうど梅田に行く用事があったので、早速ヨドバシカメラへ行って購入しました。


ローラちゃんの真似っこして、アーモンド入れてます。 (ミーハー💧)

前々からアーモンドやナッツを小分けにして持ち運ぶのにちょうどいい容器が欲しいと思っていたので、めちゃ便利!

それでは以下、使ってみた感想です。 


外観 


初めて手にした感想は、「意外と重い」でした。

保存用としてだけでなく、電子レンジやオーブンでの調理も可能とのことで、かなりしっかりとした作りになっているようです。

一番小さいSサイズを買ったのですが、持つと結構ずっしりとしています。

底マチ付きのスタンドタイプではありませんが、厚みもあるので、小さい割に容量は沢山入りそうです。 

公式サイトによると、Sサイズでアボカド1/2個分とされています。

外でカバンから出しても恥ずかしくない、シンプルなデザインが気に入ってます。

カラーバリエーション

今回はクリアを購入しましたが、ネットで見ると、カラーのバリエーションは沢山あるようです。 

私が店頭で見た時は、”アクア“ ”ラズベリー” ”アメジスト” ”ライム” があったと思いますが、それほど多くなかったので、見比べたり色々揃えたい方はネットの方が便利かもしれません。 

ヨドバシカメラはネットでも上記のカラーに”シトラス”を加えた5色しか取り扱いがないようでした。 

公式には他に、”パイナップル” ”パーム” ”ローズクオーツ”というカラーが掲載されていました。 

カラー展開は、サイズによって異なるようです。 

どのカラーもポップな感じでお洒落ですが、個人的には食品用にするなら薄い色の方が清潔感があって良いように思いました。 

 素材 


食品用品質として認められているピュアプラチナシリコーンという原料で出来ているそうで、食品の調理や保存用にも安心して使用できそうです。

環境、社会に配慮した事業活動を行っているBコーポレーションとして認証を受けているstasher社では、工場も高い水準を維持しているとのことですが、製造されている原産国は中国なので、気にする方は気になるかもしれませんね。

リサイクル可能とのことですが、万が一破損などで使えなくなった場合、どのように廃棄すればいいのだろうと思って調べてみると、公式サイトにちゃんと送り先が載っていました。親切です。(stasharのリサイクル方法)


お湯を入れて実験。

逆さにしてもこぼれません。が、しばらくすると端の方から2滴ほどしずくが垂れてきました。 

液状のものを入れる際は口を上にして立てて置いた方がよさそうです。

口の部分を持たないと、本体は熱いです。

匂い 

匂いが気になるという口コミが多いようだったので心配でしたが、私は素材自体の匂いに関しては殆ど気になりませんでした。 

まだ調理や調理したものの保存には使っていないので、食品の匂い移りはどうかわかりません。

価格 

ヨドバシカメラでは税込み1320円(スナックSサイズ)だったので、公式やAmazon、楽天などの通販サイトとお値段は同じです。 

保存容器として考えると安いとはいいがたいお値段ですが、半永久的に使える、加熱、冷凍どちらにも強くて、使用用途が広い、見た目もシンプルなので、飽きずに使えそう、などのメリットを考えると決して高い買い物ではないように思います。 

 類似品との比較 

ヨドバシにも環境にやさしいと謳った樹脂製の類似の保存用バッグが、スタッシャーの半分くらいのお値段で売られていました。 

そちらは、調理用としては使えない保存専用でしたが、素材がかなり薄くて手触りがザラザラしているのが気になったので、私の中では比較対象にはなりませんでした。

後日、東急ハンズでZipTopというスタッシャーと同じプラチナシリコーン製の類似商品を見かけました。

価格帯もスタッシャーと同じくらいでしたが、実用的な感じで、見た目はスタッシャーの方がオシャレ感があるように思います。

私はカバンに入れて持ち運べるものが欲しかったので、底マチのスタンド型になっているのも持ち歩くにはかさ張りそうでした。

でも、小さいサイズ(ベビースナックというキッズ用スナックバッグだそうです)のネコとクマは可愛かった! 

こちらはZipTopの公式ページには載っていないのですが、他にも犬と豚があるようです。 

3coinsなどにも類似の商品があるようですが、今のところスタッシャーしか購入していないので、使用感などは比較できません。 

でも、ネットの情報や店頭で実物を見た限りでは、スタッシャーを選んで正解だったと思っています。

スタッシャーは公式サイトがかなり充実していて、特によくある質問のページなどは、まさにかゆいところに手が届くといった感じで、購入後の不安も払拭されました。 

デメリット


デメリットとしては、ジップの部分がやや難点となっています。

他の口コミでもよく見かけますが、まず洗いにくい。 

そして、乾きにくいのもやはりジップの部分です。 

うちは食洗器を使っていないので、手洗いの場合になりますが。

ジップの部分はしっかりしているので、密閉できる反面、開閉にやや力が必要です。 力を入れて閉めないと、ちゃんと口が閉じていないことがあります。 

接着剤などを使用していないので、構造上仕方がないのだろうとは思いますが、洗ったり、出し入れしやすいように、もう少し端までガバっと口が開いてくれると、なお嬉しいです。

あと、素材がしっかりしている分、一般的なジップロックに比べると場所を取ります。 

沢山数を揃えると、うちみたいな狭い家では置き場所がちょっと大変かな、と思いました。 

まとめ

まだ購入したばかりで、詳しくレビューできるほどには使いこなせていないのですが、最近買ったものの中ではかなり良いお買い物でした。 

ナッツの他にも、フルーツを入れたり、おにぎりや焼き芋を入れて職場でチンすれば温かいおやつにもできるし、使い方の可能性は無限大にありそうです。

こんなちょっとしたことで、地球の環境保護にも貢献できていると思うと、なおさら気分も上がりますね。

公式サイトにはスタッシャーを使ったレシピも沢山紹介されているので、これから色々と使い方を開拓していきたいと思います。 

 スタッシャーの公式サイト(日本)はこちら→https://stasherbag.jp/

このブログを検索

Translate

カテゴリー

アーカイブ

スリランカ初日。バンダラナイケ国際空港からバスに乗ってコロンボへ。

 2024年11月某日。 スリランカへ行ってみた。 正確にはインドへ行くのにコロンボ経由の航空券が安かったので、インドへ行く途中でちょっと寄り道してみた。 今回はコロンボのバンダラナイケ国際空港到着からバスに乗って鉄道の始発駅であるマラダナ駅近くのお宿に到着するまでの様子をレポー...

QooQ